5月31日まで延長が決まったそうです。以下が本日、山本知事が県の関係団体の長に送ったメールです。経済活動に与える影響は甚大ですが、やむを得ない状況だと思います。
関係団体の長 様
群馬県知事 山本 一太 (産業経済部産業政策課)
新型コロナウイルス感染拡大防止のための群馬県の緊急事態措置 (第3弾)について(依頼)
https://www.pref.gunma.jp/contents/100153598.pdf
新型コロナウイルス感染症拡大に対して、政府対策本部では緊急事態宣言を、本県を含 む全47都道府県において5月31日まで延長することを決定しました。 これを受け、本県においても、新型インフルエンザ等特別措置法に基づく「緊急事態措 置(第3弾)」を講ずることとしました。 これにより、現在実施中の外出自粛要請「県民に対する不要不急の外出自粛要請」及び、 対象となる施設の管理者及びイベント主催者に対する「施設の使用停止または催物の開催 停止の要請及び協力の依頼(いわゆる「休業要請」)」については、第2弾として実施し た「宿泊・ホテル」及び「観光施設」を除いて引き続き実施しますが、これまで実施して きている措置について効果を検証するとともに、感染者数の増減や医療体制の確保状況及 び、5月中旬頃開催予定の政府新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の結果等を踏ま えつつ、措置の緩和を検討することとしました。 詳細は別添のとおりですが、貴団体におかれましては、各種広報・連絡手段を通じ、貴 下会員や関係者等へ周知いただくとともに、感染拡大防止にご協力をお願いします。